foo_pod.dllの使い方

〜foobar2000でiPodを使う〜 細々と日本語化もやってます

listmark Preferences画面の説明

bell Main

foo_pod.dll Preferences画面の説明

listmark foo_pod Playlist Name
  foo_podのプレイリスト名を指定する
  (Automatically Updateにチェックでsend/sync/delete動作時に自動でプレイリストがアップデートされるように)

listmark foo_pod Playlist Sort Format
  foobarに表示されるfoo_podプレイリストを並べ替える方法
  (Sortにチェックで並べ替えが有効に)

listmark Force iPod Drive Letter
  iPodに割り当てられたドライブレターを指定する

listmark Eject iPod at Exit
  foobar終了時にiPodを安全に取り外せるようにしておく

listmark Enable Sync Functions
  転送におけるSync機能を有効にする

listmark Minimize Foobar During Transfers
  iPodへの転送時にfoobarを最小化しておく

listmark "Save iPod Files to Disk" Format
  iPodからHDDに曲をコピーする際に、その曲のタグの形式を指定できる

listmark Create iPod Playlists
  Send/Sync時にiPodプレイリストを作成する

listmark CreateRandomize Playlists
  Send/Sync時にランダムされたiPodプレイリストを作成する

listmark Custom Format
  (作成するiPodプレイリストのフォーマットを指定できるようだが詳細不明)

  ・Disable : ReplayGainを使用しない(ReplayGainに関しては Wiki を)
  ・Prefer Album Gain : AlbumGainを優先する
  ・Prefer Track Gain : TrackGainを優先する

listmark 3G iPod Line Out Mode
  3G iPodはラインアウトポート経由のSoundCheckが使用できないため、独自の方法を使ってiPodにReplayGainを適用させる。
  (なお、この項目については未確認です)

listmark Songs without SoundCheck data
  ReplayGain/SoundCheckデータのない曲の標準音量を指定

listmark Songs with SoundCheck data
  ReplayGain/SoundCheckデータのある曲の標準音量を指定

※これらにより、SoundCheckのある曲とない曲とに生じる音量差を解消することができます。


foo_pod.dll Transcoder画面の説明

この機能を使うと、iPodに転送するリストにiPodが再生できない形式のファイルが入っていても、自動でmp3/AAC形式にエンコードして転送することができます。
この機能を使用するには予め「foo_podclienc.dll」と「foo_podtranscoder.dll」をfoobar2000のComponentsフォルダに入れておいてください。
それに加え、エンコーダである lame.exe (ver3.96以上)もfoobar2000のディレクトリに入れておいてください。

この機能を使わない場合は「Don't Transcode」にチェック。
使う方は、お好みの設定を選んで下さい。


foo_pod.dll iPodServiceの説明

listmark Don't Use iPod Service(required restart)
  通常はチェックを入れる必要はないでしょう
  (詳細不明)

listmark iPod Device Name
  恐らくは勝手に表示される

listmark iPod Owner's Name
  恐らくは勝手に表示される

listmark Enable Disk Mode
  iPodのディスクモードを有効にする

listmark Stop iPodService On Exit
  (詳細不明)


foo_pod.dll Advanced画面の説明

Alternate Metadata Settings

listmark Metadata Prefix
  iPodのために二つ目のmetadataを使用することが出来る
  Default : "POD_"
これにより、iPodに書かれるタグはこの二つ目の(iPod用の)タグが優先的に読まれるようになる。

各欄には間違いの無いように、フォーマットを記入してください

listmark Flag compilation albums
  (詳細不明)

listmark Console Debug Mode
  Consoleに何を表示させるかを選択

listmark Speed Up iPod Browse Menus(experimental)
  iPod Browserが高速になる
  (実験段階なので、非推奨)

listmark Use non-modal progress dialogs(may cause crashes)
  転送時の進行状況を表示しないようにする
  (もし、転送時に不都合が生じたらチェックしてみてください)

listmark iTuneDB Format
  iTumeDBのフォーマットを選択

listmark ReplayGain Adjustment
  ReplayGainの標準音量を調節します

listmark  abokadoro#gmail.com
    (ご連絡は、#を@に換えて御送信ください)

copyright © 2005-2009 foo_pod.dllの使い方 all right reserved